HGSEALED for Web Ver.4.2.1.0リリースのご案内
■公開日
2018年01月31日(水)
■バージョンアップ内容
1.Ver.4.0.1.1からの変更点
主な変更点は以下の通りとなります。
1)機能追加・変更
a)Skype for Business の画面共有に対し保護する機能を追加しました。
一部制限があります。詳細は管理者マニュアルをご覧ください。
b)Windows Ink Workspace を無効にするようにしました。
c)VMware Horizon View、XenDesktop、リモートデスクトップの画面保護
に対応しました。一部制限があります。詳細は管理者マニュアル
「5.34仮想環境対応に関する制限事項」をご覧ください。
d)Microsoft ONENOTEに対するキャプチャ制御処理を変更しました。
詳細は[6.13 MicrosoftR Office OneNote 起動によるキャプチャ制御に
ついて]をご一読ください。
e)Windows 10 Creators Update /Fall Creators UpdateのInternet Exploer11に
対応しました。
f)以下の言語OSに対応致しました。対象OSはWindows10 Anniversary Update/
Creators Update /Fall Creators Update及びWindows7の64bit環境です
英語 / 中国語 (簡体字 / 繁体字)
※基本言語と表示言語が一致している場合のみ対応しています。
g)ブラックリスト、ホワイトリストのダウンロードによる更新に対応しました。
h)インストーラの仕様を一部変更しました。詳しくはインストーラマニュアルを
ご確認ください。
i)ダウンロードインストール用のCABファイルを製品CDには付属しないように
致しました。同インストール方法は将来的に廃止をいたします。
ダウンロードインストール用のCABを必要とする場合は、サポートまで
ご請求ください。
2)問題修正
a)Skype for Business 起動中にHGSEALED for Webをインストールした場合
Skype for Businessの画面共有に対し、保護機能が動作しない問題を
修正しました。
b)AdobeReaderXが起動しない問題を修正しました。
c)他社製品との処理タイミングの競合によりプログラムが起動しない
問題を修正しました。
d)一部条件下でSkype for BusinessとMicrosoft ONENOTEに対する制御が
動作しない問題を修正しました。本問題はVer.4.1.0.0以前では発生しません。
e)保護ページ/非保護ページの遷移時にIEがアプリケーションエラーで終了する
場合がある問題を修正しました。
f)Ver.4.2.0.0をインストールすると、エラーNo.51015/51016が発生する
問題を修正しました。
【ライセンス再発行手続きについて】
以下の「申込書ファイル」をダウンロードしていただき、記入、押印の上
以下へ送付をお願い致します。
ライセンス再発行は、3営業日程度かかりますのでご了承ください。
HGSEALED for Web使用許諾申込書(製品版) Word形式 約85キロバイト
※右クリック→対象をファイルに保存でダウンロードしてください。
〒330-0851 埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1丁目72-2
TEL : 048-654-2143 / FAX : 048-654-2142
(株)ハイパーギア ライセンス発行担当宛
2.ご提供方法
ダウンロードページよりダウンロードしてください。
[お問合せ先]
(株)ハイパーセキュア サポート担当
TEL:03-5225-6513 / FAX:03-5225-6512
※お問い合わせ際には、お手数ですがお客様の会社名、ご担当者様名を
お伝え頂きますようお願い致します。
|